中途採用
募集要項| 募集職種 | 土木・建築技術職(未経験者) |
| 仕事内容 | 各種公共・民間建設工事の施工管理 |
| 採用数 | 1名 |
| 必要経験等 | 建設業で働きたいという意志があれば経験不問 |
| 必要免許 | 普通自動車免許(AT限定不可) |
| 年齢 | 35歳以下 |
| 応募方法 | 電話にてお問い合わせください |
| 応募書類 | 履歴書(写真貼付) |
| 選考場所 | 中一建設工業株式会社 本社 |
| 問い合わせ先 |
〒472-0042 愛知県知立市内幸町加藤75番地 中一建設工業株式会社 採用担当 安留 TELL 0566-82-7111 |
| 募集職種 | 土木・建築技術者 |
| 仕事内容 | 各種公共・民間建設工事の施工管理 |
| 採用数 | 2~3名 |
| 必要資格 | 土木技術者: 1,2級土木施工管理技士 建築技術者: 1,2級建築施工管理技士または1級建築士 |
| 応募方法 | 電話にてお問い合わせください |
| 応募書類 | 履歴書(写真貼付) |
| 選考場所 | 中一建設工業株式会社 本社 |
| 問い合わせ先 |
〒472-0042 愛知県知立市内幸町加藤75番地 中一建設工業株式会社 総務部 担当 安留 TELL 0566-82-7111 |
| 募集職種 | 営業・人事 |
| 仕事内容 | 官公庁への営業、入札業務及び、民間工事の受注活動を行う。また、新卒・中途採用を行う。 |
| 採用数 | 1名 |
| 必要経験等 | 経験不要。やる気があれば大歓迎。女性の活躍できる環境が整っています。 |
| 応募方法 | 電話にてお問い合わせください |
| 応募書類 | 履歴書(写真貼付) |
| 選考場所 | 中一建設工業株式会社 本社 |
| 問い合わせ先 |
〒472-0042 愛知県知立市内幸町加藤75番地 中一建設工業株式会社 総務部 担当 安留 TELL 0566-82-7111 |
| 募集職種 | 総務・経理職 |
| 仕事内容 | 【「経理」として現場スタッフを陰で支える!】◎総務や経理における事務処理など。◎転勤なし!残業少なめ |
| 採用数 | 1名 |
| 必要経験 | 簿記2級程度、建設業経理士の資格優遇 未経験者でも歓迎、人物重視で採用致します。 |
| 必要資格 | 普通自動車免許 |
| 応募方法 | 電話にてお問い合わせください |
| 応募書類 | 履歴書(写真貼付) |
| お問い合わせ | 〒472-0042 愛知県知立市内幸町加藤75番地 中一建設工業株式会社 総務部 担当 安留 TELL 0566-82-7111 |
| 募集職種 | 舗装・景観舗装技能スタッフ |
| 仕事内容 | 舗装工事現場において現場監督の作業指示に従い、整地・ローラー・レーキなどの作業を行う。熟練の技術者が時に厳しく、時に優しく指導致します。 |
| 採用数 | 1名 |
| 必要経験等 | 頑張っただけスキルアップすることができる 4tダンプトラック運転経験者優遇 未経験者歓迎 |
| 必要免許 | 中型自動車運転免許 |
| 年齢 | 61歳以下 |
| 応募方法 | ハローワークを通じて(ハローワーク刈谷に求人票提出済み) |
| 応募書類 | ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付) |
| 選考場所 | 中一建設工業株式会社 本社 |
| 問い合わせ先 |
〒472-0042 愛知県知立市内幸町加藤75番地 中一建設工業株式会社 総務部 担当 安留 TELL 0566-82-7111 |
待遇
| 賃金 | 当社規定による |
| 各種手当 | 通勤手当、資格手当、扶養手当、超過勤務手当等、健康手当(禁煙者のみ対象) |
| 昇給 | 年1回(6月) |
| 賞与 | 年2回(7月・12月) |
| 勤務地 | 本社(愛知県知立市) |
| 勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間:1日60分) |
| 休日・休暇 | 4月~10月 土・日曜・祝日、11月~3月 日曜・祝日 夏期・年末年始 (年間107日、年間カレンダーによる) 慶弔特別休暇 |
| 定年制 | 62歳定年(65歳までの再雇用制度有り) |
| 福利厚生 | 各種社会保険完備、企業年金制度、退職金制度、社内親睦会、慰安旅行、社内表彰制度(永年勤続表彰、優秀工事表彰 他)、育児・介護休業制度、インフルエンザ予防接種、卓球台等 |
| その他 | 試用期間 3ヶ月(労働条件変更なし) マイカー通勤可 |